ガジェット

GOPRO HERO 10 アクセサリー購入vol.5

GOPRO HERO 10

最近GOPROの次期モデルの「GOPRO HERO 11」や
新型のミニサイズ版などの画像が出てきたりしているので、
そろそろ新型の発表があるのでしょうか。

サイズはGOPRO10と同じになってアクセサリーも
そのまま使えるような噂も出ていますね。

なんと言ってもどの部分がグレードアップしてくるか
期待してしまいます。

私は暗所性能が良くなってくれると嬉しいですが
間もなく発表されると思いますので
楽しみに待つことにします。

早速ですが前回紹介した
「RODE Wireless GO Ⅱ」
こちらは本当に声が聞き取りやすくなり
本当に買って良かったです。

概要はこちら

スペック
送受信周波数:2.4GHz
伝送距離:約 200m
バッテリー駆動時間:最大 7時間
キット内容:RX(受信機)、TX(送信機)×2、SC20×3、SC5、ファーウインドシールド×3、ポーチ

<送信機(TX)>(2台)
サイズ:H1.8 × W4.5 × D4.4cm
重量:30g
ポーラパターン(内蔵マイク):無指向性
周波数特性(内蔵マイク):50Hz-20kHz
アナログ入力:3.5mmTRS端子
アンテナ:内蔵
電源:内蔵リチウムイオンバッテリー

<受信機(RX)>
サイズ:H1.8 × W4.5 × D4.4cm
重量:32g
アナログ出力:3.5mm TRS 端子
デジタル出力:USB-C
アンテナ:内蔵
電源:内蔵リチウムイオンバッテリー

 

このようになっており
受信機が1台、送信機が2台のセットに
なっています。

1つ不便なのが「充電」です。
三個をバラバラに充電するようになっているので
まとめて充電したいと思いました。

そこで購入したのがこちら

ZGCINE ZG-R30充電ケース

聞いたことがないメーカーさんでしたが
3個の送受信機をまとめて充電できるという事で
購入してみました。

 

 

蓋をあけると送受信機が固定できる溝があり
差し込むと充電できます。

USB-Cを差し込み充電できますが
本体にもバッテリーが3,400mAh内蔵されていて
バッテリーがある状態だと電源がなくても
充電できてしまいます。

 

右側が少しだけ厚みのある受信機用になっていて
真ん中、左側が送信機用になっています。

 

正面下部のオレンジ色の部分に充電用のインジゲーターが4つあり、
左から25%・50%・75%・100%と内臓充電池の
充電量が分かるようになっています。

USB-Cケーブル1本で充電できるので、とても便利ですね。
ただ余計なスペースが多く少し大きいなと思いました。

 

;

そして試してみたのが

TELESIN RODEワイヤレスマイク充電ケース

 

こちらはGOPRO本体の充電器でお世話になっている
TELESINさんの充電ケースです。

写真で見る限り小さそうに見えたので
購入してみました。

TELESINさんは真ん中が受信機用になっていて
左右が送信機用になります。

 

差し込んでみるとこんな感じでZGCINEさんと比べると
まっすぐになっているのでスリムになります。

TELESINさんもバッテリーが4,00mAh内蔵されていて
電源が取れない場所でも充電できます。
インジケーターも4つあります。


 

 

2つを比べてみるとこのようになります。

横幅はTELESINさんの方が短く
高さはZGCINEさんの方が低いです。

機能的には同じタイプなのでどちらの方が
使いやすいか悩みどころですね(^_^;)

 

私の場合は本体内蔵のバッテリーは無くて良いので
これくらいシンプルで丸みのない小さいサイズの
充電器が出来てくれると良いな~~~と思います。

ちなみに重さを比較すると若干TELESINさんのほうが
軽いですね。

 

その他にもちょっとしたアクセサリーを購入したので
紹介したいと思います。

 

エレコム シューティンググリップケース

 

こちらはGOPRO本体に三脚やグリップを装着したまま
収納出来てしまうカバーです。

サイドにリングファスナーが付いているので
開閉も楽に出来ます。

グリップ付き本体と比べてみると
このようになります。

 

装着してみるとこのように
本体とグリップの半分以上が隠れてしまいます。
生地も厚みがありクッション性も良さそうなので
このままバックに入れてしまえば傷がついたり
する心配もなさそうです。

ただあまり本体にアクセサリーを付けてしまうと
装着が難しそうなのでシンプルタイプの使用時に
使いたいと思います(^_^)


 

GOPRO公式 スイベルクリップ

どのように使うかはあまり考えもせず購入したのがこちら

 

GOPROさんの公式アクセサリーでクリップで
バックのストラップに挟んで固定できたりします。

裏面はマグネットになっていて張り付けて撮影なんてことも
出来ちゃいます。
角度も調整可能なので使う機会があるかもしれないと
購入してみました。



今回も気になるアクセサリーを購入してみました。
今後もGOPRO11の情報も気にしながら
GOPROライフを満喫していこうと思います。

 

 

ではまたヽ(^。^)ノ

 



-ガジェット